お薬をもらってきました。
もう復活しないだろうと思っていたヘルペスウイルスがまた暴れ出したらしく(涙)
夏休みモードでかなりゆっくり過ごしてるんですけどね。
また耳の裏側がチクチク痛み出したのです。
このまま様子を見るか?とも思ったんですが、そうこうしているうちにまた麻痺してしまうのでは…と心配になってしまい、酷くなる前にドクターに診てもらいました。
いつもは10日分の薬が処方されますが、今回は30日分。
抗ウィルス薬がValacyclovirで、ステロイド剤がPrednisone。
一週間はどちらも続けて服用して、今回の痛みが取れるかどうか様子をみます。
その後は調子によって服用を続けるかどうか、ドクターと連絡を取りながら決めることになります。
ちなみに今回払った薬代 計168ドル。
高いけど、これがワタシの拠り所。
忘れずに飲まなくちゃね(^^)
せっかく治ったと思ったのにまた出ると辛いですね。
返信削除早めの対策がよい結果につながるといいですね。
お薬代が高いけど、これが頼みの綱ですものんね。
お大事にして下さいね。
ぎんままさん・・・そうなんですよ。完全に治るってことは難しいのかもしれない、と心の隅で思います。もともとは水疱瘡にかかったことがある人なら誰でも持っているウィルス。だからこれからも上手に付き合っていかなくちゃいけないもののようです。
返信削除めげずにがんばりまーす。
こういうのってなかなか完治しないよね。
返信削除というより、もう体調と様子見ながら
付き合っていくしかないんだろうね。
私もそういった症状がたくさんあるんで
鬱陶しいけど仕方ないなと思ってます。
でもお薬使ってうまくコントロールして下さい。
で、この夏は帰ってこないのかしら?
yukieさま、お互いいろんなものを抱えつつ・・・ですね(苦笑)。 自分が思っているより身体の方がへたばってる感じです。気持ちはすこぶる元気なのに、ね。
返信削除今度ゆっくり帰ろうと思って予定しているのは2年後。
鬼も予測できないだろ?な位先の話で笑えないよね。
その時yukieさんはいずこに?
えー?2年後かぁ。
返信削除私はどこにいるんだろうね。
2年後だと、日本じゃない可能性も
存分にあります。あぁ。
なんか先読めないよー。
9歳になったぴくもだいぶくたびれてきました。
急に弱ってきちゃって、心配です。
でも人間も犬もそういう時期が来るんだろうね。
その時期安静にして、少し休んで
また元気に動き出せるようにならないとね。