娘たちの学校が夏休みに入って一週間が経過。
今週は長女あーさんがヴァイオリンキャンプに入っていたんですが、
本人、やる気全くなしで・・・。
大きなため息をつきながら、
超不機嫌な顔で、
仕方無く車に乗って行く毎日。
「勝手にキャンプに入れるなんて、横暴だ!」
とかなりイラついて、
そのイライラを妹であるゆーさんに当り散らしていたらしいんですけれど、
最近のゆーさん、負けませんね。
「私に言うんじゃなくて、ママに直接言えば?」
って言い返したらしい。
そんな経緯はゆーさんから私に愚痴として報告されるわけ。
はいはい。
私が悪うございましたよ。
(心の声)
でも、あーさんに直接謝ったりはしませんけどね。
そんな山ぺん家の今夏は超節約モード。
でもね、子供たちにかかるお金は仕方ない部分もあるのでね。
一気に1500ドルとかね・・・(涙)
July 4th キルト完成品。
裏側は超派手~!
1メートル四方と小さなキルトですが、
ピクニックのときに食べるものを乗せるくらいは出来るかな?
これを持って、明日からお出かけです。
えぇ、節約旅行ですから車でね。
当然、炊飯器は持参しますよ。
もちろんペットホテルに預けるお金も無いですから、
『置いてかないでね♪』 |
↑
この方もお連れします。
皆さんも楽しい夏をお過ごしくださいませ~!
一気に1500ドルは節約モード全開ですよ!
返信削除先日日本人がオーナーではない日本食レストランに食事に行ったら、壁に大きなキルト。
紋が入ったはっぴが6つ並んでいるっていうデザインで、すっごく素敵だったんです。
山ペンさんのことが、すぐに思い浮かびました。
炊飯器持参のご旅行、どちらかなー。旅行記、楽しみにしてます!
July 4thのキルト、とても素敵ですね~。アメリカって部屋とか建物とか、所によっては景色どかも無機質(あ、シンプルというべきかな)な感じがするので、置く物や使う物は派手な方がしっくりくる気がします。
返信削除炊飯器とワンちゃんも一緒の旅行、楽しんでくださいね~。