仕事場の暖房が壊れてて室内に居ながらコートやマフラーを巻き巻き過ごしていた先週。
週末、少しだけ鼻の奥がヒリヒリする感じがあるな~、となり、
月曜日にはしっかり気管支にきちゃって、
火曜日になったらオッサン声。
去年も同じ頃に風邪引いてたような気がするんですが、
インフルエンザの予防接種を打ってても普通の感冒には罹っちゃうんですね(~_~;)
でも、今の時期に風邪を引いちゃったらこの冬はもう大丈夫!…なはず。
少々不安な確信ですが、これからはもっともっと気をつけていこうと思います。
ちなみに、その後の顔面神経麻痺についてですが、
顔の動きを確認するために口を大きく開けつつ「アイウエオ」とやってみると、
アは90%くらい開けます。でも、やっぱり右側は完全には開かない感じ。動きも鈍い。
イは70%くらい。しっかり開けられないし顔の筋肉の動きも無理やり動かす感覚。
ウは95%くらいで梅干し口みたいに出来ます。でも、口笛はまだ音が出せません。
エは98%くらい見た目にもほぼ分からないし、違和感も他の音に比べると圧倒的に少ない。
オは同じく98%くらい。でも右の頬が引きつる感じはあり。
と言った感じです。
閉じられない瞼は相変わらずでして、瞼に意識を集中して(とじる!)とゆっくり動作をするのですが、
傍目にはうっすら白目だって娘が言ってました。コワイ、こわい(笑)
そして、やはり全体のバランスはまだまだ、です。
笑うと引きつって別人みたいになっちゃうし、頬や目の周りの筋肉が変な方向に引っ張られる感じがするしね。
焦っても治らないことは百も承知だけど、たまに気落ちしちゃうよね。
その上、このしゃがれ声‼
もう、目も当てられませんわ(;^_^A
bowwowさんに頂いた柚子くず湯でも飲んで早く休もうっと。
私、口笛吹けません(笑)。
返信削除そして我が家の夫は普通に白目で寝ています。
家系みたいで結構怖い(笑)。
でもだいぶ良くなってるみたいですね、良かった。
あ、風邪は良くないけど。
お大事にね。
そうそう、くず湯、結構いいのよね。
私も今はしょうがくず湯飲んでます。
これで4度目の正直。コメントのお返事書き込みです。
削除bowwowさんから頂いた諸々のもの、本当にありがたくいただいてます。
いつもは苦手な生姜のドリンクも葛湯っていうのが良かったのか、喉に優しく効いてる感じです。
レッグウォーマーもね!
さすがに仕事中は着けていられないけど、家でデスク作業する時は手放せません。
京都も結構寒そうですね。始めての土地で初冬超え、体調崩さないようにしてくださいね。
冬に暖房が壊れるなんて、勘弁してほしいですよね。
返信削除でも、こっちは乾燥がヒドイから、カラカラになりそうです。
OHは明日から本格的な冬がやってくるようで、今日はストーム、換気扇がバタバタいったり、暖炉の下から風が入って来てなんか寒いです。
インフルエンザの注射、受けなきゃな~と思いつつ、針が怖くてまだ行ってないな~
そちらの冬は雪とか多いのかしら?
その後、だいぶ回復されたようでよかったですね。
風邪お大事に!!
ぎんままさん、お返事遅くなりました。
削除そちらのストームは大丈夫でしたか? MAはこの年末年始も大きな崩れはないみたい。過ごしやすいけれど、何と無く物足りないような気がしちゃって。
でも、今の私には暖冬はありがたいかな。
冷えは麻痺に良くないというし、風邪にもね。 年々風邪が治りにくくなってホントに困ります(~_~;)